外国語版Windows 10で日本語入力をしたい場合,基本的にはJapanese Microsoft IMEを追加すれば良いだけなのですが,私の環境ではハマったので対策法をメモしておきます.参考にしたのは以下のページです.
エラーの場合の症状
Settings -> Languageで,Add a languageから日本語を選択・インストールすると,外国語版Windows 10でも日本語環境を導入することができます.ただ私の環境では,エラーメッセージ等はなかったものの,インストール後以下のような症状がみられました.
IMEの設定を,Half-width AlphanumericからHiraganaに変更できない HiraganaへIME設定の変更,ひらがな入力はできるが,漢字に変換できない
このような場合,Settings -> Apps -> Manage optional featuresを確認して,Japanese typingが追加されていなければ,Japanese Microsoft IMEが正しくインストールできていないことがわかります.
手動でIME dictionaryをインストール
以下の手順でIME dictionaryを手動インストールします.
Registory Editorから以下のパラメタを1 -> 0に変更する(UseWUServer=1の場合はWSUSサーバーからアップデートを取得,UseWUServer=0の場合はMicrosoft Updateからアップデートを取得する): HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\WindowsUpdate\AU\UseWUServer コマンドプロンプトを管理者権限で実行して,以下のコマンドをうつ: DISM.exe /Online /Add-Capability /CapabilityName:Language.Basic~~~ja-JP~0.0.1.0
エラーなしに完了できればOKで,Settings -> Apps -> Manage optional featuresにJapanese typingが追加されているはずです.私の環境では以上の手順が必要でしたが,レジストリのパラメタ変更をしなくてもDISMコマンドが通ることもあるようなので,まずは2の手順を試してみるのがおすすめです.